【この動画泣ける!】をふり返ってみた
じん
美しいアニメだね。
でも、予想外の展開だ。
ぱち
どうしてですか?
じん
ふたりとも死んじゃったからね、、、
ぱち
ふつうは女の子だけ助かるパターンですよね。
じん
でも、救われない話だから逆にリアルに感じるよ。
じん
交通事故は恐ろしいものだけど、ふだんはそんなこと考えないからね。
じん
ちょっとした不注意で人生が終わってしまうんだ。
ぱち
ところで、お父さんが船で漂っていたのはどこですか?
じん
あそこは生と死の境目じゃないかな。
日本でいう三途の川みたいな、、、
ぱち
お父さん、女の子を助けようとしてロープ投げますよね。
でも、電気ショック?で手が離れてしまいます。
あのシーンをくわしく説明してください。
じん
つまり、電気ショックで心臓が動くと、お父さんはこの世に引き戻されてしまうんだ。
だから、おとうさんは子供を助けたいから抵抗した。
じん
でも、ロープから手が離れしまった。
お父さんは娘さんといっしょにいたいから海に飛び込んだ。
じん
あえて子供といっしょの道を選んだ。
ぱち
女の子のために死を選んだ、、、
じん
そのあと現実の世界で、お父さんと女の子が手をつないでいるシーンがあるよね。
あれはかわいそうに思った救急隊員が、手をつながせたんだと思う。
ぱち
号泣ポイントですね、、、
あと、最後に出てくるオーロラはどういう意味ですか?
じん
アニメのタイトルにもなっているオーロラには、いろいろな言い伝えがあるんだ。
じん
古代中国やヨーロッパでは、不吉なことの前触れだと信じられていた。
北欧では神の世界と人間の世界をつなぐもの。
じん
エスキモーの伝説では、行ないが良かったものはオーロラの国、つまり天国に行けると信じられている。
ぱち
じゃ、このふたりは、もちろん天国ですね!
じん
ちなみに、ごくまれに日本でもオーロラが観られるんだ。
ぱち
フィンランドやカナダだけじゃなく、、、
じん
北海道や東北地方の一部だけどね。
しかも、観られるのは10年に1度くらの確率。
じん
北欧などとは違い、低緯度オーロラとよばれるもので、色が赤みかかっているのが特徴なんだ。
じん
オーロラは太陽風と地球の大気が反応して、光や電磁波を発生する現象だよ。
太陽風とは、太陽から吹き出される高温の粒子、プラズマのことだ。
じん
つまり太陽風の粒子が、大気中の酸素や窒素の粒子とぶつかり合い光を出す。
また、太陽風の粒子が入てくるのは、ほとんど北極や南極に限られるんだ。
じん
だから、日本で観られるのはめずらしいことなんだよ。
じん
北海道で撮影されたオーロラがこれ!
昨晩と言いますか早朝、なよろ市立天文台で低緯度オーロラを撮影することに成功しました。画像は午前3:33に撮影したもので、雲の向こう側の空がオーロラで赤く染まっています。北海道での低緯度オーロラの撮影は2004年11月以来になります。 pic.twitter.com/H5oAMGNycS
— なよろ市立天文台きたすばる (@kitasubaru) 2015年3月18日
ちょっとイメージとは違ったけど、これはこれでキレイですね!!
ぱち